6月の定例会を行いました。
6月生まれのメンバーの誕生日会と、授業の募集等を行いました。
今回は新たな試みとして、甲南女子大学に支部会場を設け、出張で来てくださった本部の学生と甲南女子大の学生で交流しました。
また本部の兵庫県立大学ともオンラインで繋ぎ、アイスブレイクなどを通して、活発な意見交換をすることができました。
新入会生の参加もあり、皆さんのこれからの成長に期待が高まっていました。
私は今回初めて定例会に参加させていただきましたが、一人一人の発言に対し、聴衆からの褒め言葉が飛び交ったり、拍手喝采が起こったりしました。
本部のメンバー全員の意欲を感じることができ、私も置いていかれないように精進していこうという気持ちになりました。
今後も新たな企画を通して、他大学メンバーとの意見交換を活発化させていきたいと考えています。
これからも学生が一丸となって、精一杯活動に取り組んで参ります。
【当会の6月の予定】
<出前授業>
KDDI 10回
神戸市 5回
尼崎市 6回
<サミット>
第2回寝屋川サミット
第3回寝屋川サミット
近畿サミット
<その他>
日独青少年指導者セミナー
兵庫県警察サイバー防犯ボランティア研修会
兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク全体会


【HP部】 徳田陽華